CQ DE JF3PLF

Activities of JF3PLF / K7IL

QSL

SASE用1ドル札が入手困難です……

LoTWやeQSLといった電子QSLシステムが普及してきた今でも、我々アマチュア無線家は、時々ペディション等のQSLを請求するのに1ドル札(通称GS = Green Stamps)は貴重です。ところが、hamlife.jp にも取り上げられている通り、最近、外貨両替の取り扱いをし…

新着QSL - OL90SVAZARM-

【OL90SVAZARM】 あらま。コールサインの文字数が全部で11個。記念局の説明には、「チェコスロバキアで初めてのアマチュア無線免許から90周年記念」とか何とか書いてあります。その昔、軍事協力団体であったSVAZARMにおいてしかアマチュア無線はできなかった…

お宝発掘 !? - 100年前のタイプライター -

実家から、ふとしたきっかけで、こんなものを発掘してきました。Corona製のタイプライターです。こんなの、あちらの昔の映画でもなければ今ではお目にかかることもないですよね。 もともとは、顔も見たことがない祖父のものらしいです。それを、これまた亡き…

新着QSL - IP6POPE -

【IP6POPE】 昨年の8月にQSOしていて、ダイレクトでQSL requestをしていた1枚です。 Popeとは、カトリックの教皇のこと。L'Aquila(ラクィラ)にあるCollemaggio(コッレマッジョ)マリア大聖堂では、今から700年以上も前のチェレスティーノ5世教皇の時代…

3Y0J は 17/15m CW で QSOできました。

33年ぶりというBouvetからのQRV、ぼーっとしていたというか、本業が多忙だったというか、ペディが始まってしばらくしてからオンエアしていることに気が付きました。その頃には、もう、すでに名だたるDXerの皆さんはQSOした後だったと見えて、パイルも落ち着…

本年もよろしくお願いいたします。

New Year PartyでQSOいただいた方へのhQSLは、こんなデザインでお送りしています。例のCTESTWINを使った「同一バンド同一モードの局へは紙QSLを発行しない」ポリシーを適用すると、対象局が極端に少なかったので、しばらくは通常QSOでもこのデザインで発行し…

8N350K 運用終了

7月21日(木)に、学校創立50周年記念事業の1つであるARISSスクールコンタクトを終えた後、局の多い7MHzを中心にPR運用を行っていました。免許が9月30日までだったので、その日で運用を終了し、QSLカードを印字しました。 brotherのDCP-J957Nが頑張ってくれ…

CTESTWIN と hQSL で紙QSL削減

XPO記念コンテストと愛・地球博コンテストに、そこそこ気合いを入れて参加しました。交信局数は、合わせて約800局になります。関ハムで「いいこと聞いた!」とばかりに始めた紙QSLの削減、2つのコンテストの実績を検証してみました。 ◆削減の方法◆ CTESTWIN…

関ハム + 滋賀コンテスト = QSL削減

7月に、滋賀コンテストに参加しました。このコンテスト、近隣府県のためにあるようなコンテストです。滋賀県内局と交信したバンドの数がマルチになるので……。で、今年から、1200MHzが追加されましたので、リグを用意しないといけません。調子が悪くて片付け…

新着QSL - JL3RNZ/6 -

RNZさん、いつもお世話になってます! 「福津市移動」のQSLをいただいたことで、WACAまで残りあと1市となりました。福津市は、ずぅっと焦げ付いていたんです。先日、長崎コンテストの記事の中にも書きましたが、#4210 壱岐市 がないんです。島だから、JCCサ…

新着QSL - D2EB, PJ5/SP9FIH -

LoTWではCFMできていますが……っていう2エンティティからの紙QSLです。 【D2EB】 【PJ5/SP9FIH】 まだまだアフリカやカリブは「Wanted Entity」が残っています。

PZ5RA CFM

先日QSOできたPZ5RA、PayPalでのDonation送金後、LoTWにデータがアップされました。この局、QRZ.comによると、「スリナムの郵便料金が3倍近くに値上がりしたので、もう紙のQSLカードは発行しない」と言っているんですね。それは悲しいので、「ATNOだから、…

新着QSL - 8J1RL -

第61次観測隊とのQSO分です。ログは、全てLoTWにアップされるので、CFMは早いのですが、やはり南極の雰囲気の味わえる紙ベースのQSLは格別です。私も南極でペンギンと一緒に無線がしたいです♪ それはそうと、QSLカードをデザインしたのはJARL? 世界中に発送…

新着してしまったQSL - D075AM -

現在、ロシアがウクライナに侵攻し、世界中がえらいことになっています。そんな折、1枚のQSLカードが届きました。 RW6HSがQSL MgrをしているD075AMのもの(どのコールのものか、どこにも記されていませんが)で、QSOしたのは2020年5月。Donetsk People's Re…

新着QSL - SV2RSG/A 2枚目 -

前回は、CWでQSOした分のQSLをSV1RPから受け取りました。 こちらは、FT8でQSOした分。JA1ADT さんがハンドリングして下さっています。2021年中とのことだったのですが、その後期間を延長し、今年に入ってからも当面の間は対応していただけるようです。 QSLを…

新着QSL - 3A3A, HD8R-

2枚、OQRSで請求していたQSLカードが届きました。 【3A3A】 Monaco スキャナーで取り込むと、せっかくの金文字が黒くなったので、スマホで。モナコの夜景のきれいな2つ折りカードです。私にとって、EU最後のエンティティだったので、LoTWだけでなく、ぜひ紙…

Monk Iakovos (SV2RSG/A) FT8に出没!

最近、SV2RSG/AがFT8でレポートされています。私も、今日クラスターで見つけ、14MHzでQSO。14.090MHzのF/Hモード(LP)でした。昨年の嵐・洪水の後、復旧作業が続いているとか、SV1RP達がちょこちょこ他の用事で行きつつ、リグやアンテナを持参してQRVのお手伝…

新着QSL - J5T, J5HKT -

そう言えば、これも今年増えたATNOなのでした。早くにLoTWにアップしてくれたので、紙のQSLをフォルダに入れるのを忘れてました。先週ダイレクトで届きました。 20mのSSBとCWで1QSOずつ、20m/30m/40mのFT8で1QSOずつ……と、あちこちQSOできてラッキーでした。

新着QSL - PJ7P -

2021年の暮れ、ちょっと遅いクリスマスプレゼントでした。K1CO/PJ7ってのを持ってますが、これはDXCCに認められない運用のようで、無効。PJ7Pは、SP9FIHによるものですが、TO1K (Saint Martin)に続いて2つめの焦げ付きエンティティを解消してもらったことに…

hQSL 考

先日、hQSLを使い始めたことは書きました。 ・コンテストやFT8のQSLでビューローが逼迫している。・JARLは終身会員の権利を剥奪し、QSL転送を有償にしてしまった。・同一局・同一バンド・モードのQSLは紙資源の無駄。・日本にはeQSL・LoTWに匹敵する電子QSLがな…

E-Mail QSL (hQSL)始めてみました。

今日は、JARL滋賀県支部ハムのつどいに参加し、関西地方本部長の話も聞き、少々新しい試みに刺激を受けました。昼からのhQSLの話は聞かずに帰ってきたものの、気になって帰宅してからあれこれ説明を読みながら設定をしていました。 夜になって、サーバーへの…

JARL宛QSL発送 - オマケ:QSL考 -  

コロナ禍で、京都クラブ(JA3YAQ)も、行事が何もできません。新年会、年次総会、ビアパーティー、コンテスト等々。そうした場では、QSL転送のサービスがあって、QSO数の多い私なんぞは、ずっとその恩恵に与っていたのです。KANHAMや関西ハムシンポジウムで…

SV1RP, George からの伝言。。。

SV2RSG/AのQSL MGRを務めているSV1RPに、「カード、届きました」のお礼メールを送りました。その返信に、「これを広報しておいて」というメッセージが届きました。曰く: ①「SV2RSG/AのQSL発行は、簡単かつスムーズになりました。しかしながら、COVID-19によ…

新着QSL - 来ました! SV2RSG/A -

Monk IakovosとQSOしてから約2ヶ月。情報をいただいていたJF2UPM, JR6CSY各氏のところには、先週SV1RP, GeorgeよりQSLが届いたと聞いていましたので、私も期待していました。私書箱を開けると…… Oh! "HELLAS”! HELLAS=ギリシャ(古名)ですから、間違いあ…

新着QSL  - OH0Z, ST2NH, 9K2YM -

私書箱を開けてきました。「空っぽ」の時も多いのですが、今回はダイレクトでリクエストしていたQSLが「大漁」でした。 【OH0Z】 6m FT8 先日、記事に書いていたQSOの分です。今年……というか、6mの1st EUがコレ。W0MMへSAEを送ったのが、もう返ってきました…

焦げ付き解消! - TO1K -

FS5**が何度SAEを送ってもカードをくれないので、ずぅっと焦げ付いていたSt. Martin、今回のペディでたった一度30m FT8でQSOできた虎の子の1つがCFMできました! かたや、昨日はATNOのモナコから、3A/IW0RBIが深夜に聞こえたのですが、非力なゆえ取り逃がし…

Bruce Lee が来た!  - VR2BLEE -

香港からアクティブにQRVしているブルース・リーの生誕80周年特別コールの「VR2BLEE」のQSLカードが届きました。 他にも、OPのVR2ZQZ, Igorの名刺やら他のコールサインのQSLやら、香港のバスツアーのパンフレットやら……いろいろ同封してくれていて、まあ楽し…

ST2をゲット!  - 20m FT8 -

ST0はあるのにSTがない! そんな状態からやっと脱出できそうです。 こんな感じで、金曜日の深夜、何気なく見ていた20mでST2NHを発見。何度か消えてしまって「今日もだめか~」って感じでしたが、ようやくゲット。比較的強い信号だったので、こちらの信号も-2…

新着QSL via BURO  - 5K0K, TO6OK etc -

新着QSLシリーズは久しぶりです。今回のビューロー経由は、一番小さい封筒入りでした。中身が輪ゴムでもしばってない(笑)。その中に、とりあえず珍しいのが3枚。 【5K0K】 San Andres ビームのあるバンドでは太刀打ちできず、何とか30mのCW/FT8でゲットし…

LoTWへのアップロードを期待! - 9G5AF -

9G5AFとFT8でQSOしました。eQSLでQSOもくれました。 けれど、Haimさんは、紙ベースのQSLは発行してないみたいです。LoTWのユーザーではあるようですが、アップロードはまだ。前回のアップロードは6月4日のようですから、比較的頻繁にアップロードはしてくれ…