CQ DE JF3PLF

Activities of JF3PLF / K7IL

QSL

新着QSL - 5T5PA -

ダイレクトで請求していたものです。LoTWではCFM済みでしたが、紙ベースではATNOなので、大切にカードホルダーに入れておきます。20m FT8でした。

焦げ付きエンティティー 5T5PA ゲット★

モーリタニア! 何と、31年前の1988年12月。5T5HHとのQSOがログにはあるのですが、ダイレクトでQSLを送ったものの返信はナシ。今日までずぅっと焦げ付いていました。 最近、5T5PAが「この人、いつ寝てるの?」と言われるぐらいにアクティブに出ているので、…

新着QSL  - FIFA ワールドカップ -

先月のJARLビューロー経由のカード、今頃整理しています。今回は、3B7A、E6Y、S79Vとか、いろいろ入っていましたが、目を引いたのは2018年ワールドカップロシアの時の記念局。ロシアから、これでもか、これでもか……と、毎日賑やかに運用されていたのを思い出…

新着QSL  - 中国からSASE? -

私書箱、開けました。差出人のない国際郵便が……! 切手には漢字が書いてあるし、「中国」「China」の文字も。え~? 中国からSAEの返信が来るようなあてはないぞ……。 ん? 中身を見るとEA8JK。あらら、Canary Islandsですやん。 改めて切手を見てみると、"PO…

新着QSL  - ZL7X -

ZL7が取り立てて珍しい訳ではありません。でも、このペディションには2つの思い入れがありました。一つは、JANET Clubのお知り合いであるJH1HRJ 大家さんが加わっておられたこと。もう一つは、最近ブームのFT8にフォーカスされたペディションだったこと。 結…

ようやくWAGA完成!

JARLから、今年最後のQSLカードが転送されてきました。その中に、待望の1枚が! いや、まだこの1枚以外はチェックしていません! JR3CSY/6 @ 41003/G 佐賀県杵島郡! これこそ、私がWAGA完成のために待っていたJCGだったのでした。ずっと前に他の局とQSOし…

新着QSL  - DX 記念局編 2018年6月 -

最近は、JAでもDXでも記念局が「大安売り」状態。6月のビューローでも、あれこれ届きました。その中から5枚。 【EM90UDK】 大げさなコールサイン(?)ですが、QSLカードの裏を読んでみたら、キエフ「DYNAMO」サッカークラブの90周年記念局だそうで。 【OF100FI…

新着QSL  - GR9RW -

イギリスの Royal Wedding 記念のQSLです。まぁ、記念局と言っても、国を挙げてというのではなく、Cray Valley Radio Society (CVRS) というクラブが開設したものです。1946年設立の歴史あるクラブのようで、過去にM2000A(ミレニアム)とか2O12L(ロンドン…

新着QSL  - Z60A -

フィンランドから、OJ9XのQSLとともに、Z60AのQSLが届きました。Kosovoがどんな国か、どんな情勢か詳しいことは分かりませんが、多分今後もQRVはあるのでしょう。でも、初回のactivationの際にQSOできたことは、大きな安心材料です。バンドスロットを埋め尽…

新着QSL  - 国内記念局編 2018年4月 -

【8N3HQ】 2017 IARU HF Championship 【8J5ARDF】 2017 全日本ARDF競技大会 【8N0CLE/0】 受信環境クリーン月間 2017

新着QSL  - 海外記念局編 2018年4月 -

最近、海外も記念局花盛りです。DXCCとか、特に関係ないのですが、Eアワードがあったり、それなりにキレイなQSLカードがいただけるので、暇に飽かせてコールすることもあります。 【HL04NWPF】 めっちゃ小さく「4th Nakdong River World Peace Culture Festi…

新着QSL  - DX局編 2018年4月 -

【3W2LI/PD9DX】 長いStation IDです! ……とは言え、私もJF3PLF/BY5HBなんてコールで運用したことがありますんで、何とも言えませんが……。最近では、VK9X/PE7Tってのがありました。どちらがエンティティを表し、どちらが局の識別信号だか。3W2LI/PD9DXはベト…

新着QSL  - TJ2TT, TN5R-

DXCCのAll Time Newである2つのエンティティーのQSLが届きました。 どちらも、アフリカのZONE36です。ここは、あと、3C0とD2が残っています。D2は焦げ付きです(T-T) 何とか早々にゲットしたいものです。

新着QSL  - 国内記念局編 2017年12月-

12月に転送されてきた国内記念局は、「市制施行〇〇周年」のオンパレードでした。 【8J100H】 八王子市市制100周年 【8J2Y】 四日市市制120周年 【8J3HC50Y】 東大阪市市制施行50周年 コールサインがすっきりしているのは、やはり市制100周年の8J100Hですか…

新着QSL  - 2017 HQ局編-

交信された皆さんの所には、同じタイミングで発送されているでしょうから、そんなに珍しいモノではないと思います。今年のIARU HF Championshipの8N#HQのカードです。3枚しかないってことは、今年は3バンドしかゲットできなかったってことですね(^-^; 【8N1H…

新着QSL  - 番外編 JCGカウントダウン-

QSLカード、本年到着分の整理を終えました。Turbo HAMLOGに受け取り記録をつけながら、交信時にQTHの交換をしなかった1枚のQSLカードがふと目に留まりました。 JCG #09014……長野県埴科郡ですやん! 私、Webに上げてあるWanted JCC/JCGのリストにあるように、…

新着QSL  - DX局編 2017年12月 -

今月のJARLは、ほぼ国内。DXといっても、珍しい所はありませんでした。 【DM0MORSE】 モールスの生誕225年を祝う記念局。文面には、アメリカのマサチューセッツ州で生まれ云々書かれていて、「なんでドイツで記念局?」と思いましたが、まぁJARLも「モールス…

新着QSL  - DX局編 2017年8月-

本業のQRLLで、アップするのが遅れてしまいました。今回、ビューローでもレアな所がいくつか混じっていました。 【3B8/DJ7RJ】 Mauritiosは珍しいのかどうなのか……。とりあえず、Band Newの30mです。 【FT5ZM】 Amsterdam Islandです。期間が長かった、信号…

新着QSL  - 国内記念局編 2017年8月-

記念局、8月は不作でした。……というより、私がQSOしてないだけだと思うんですけど。 【8J2IKH】 Ise Kashi Hakuですか。まぁ、人様の好みなので、何ということはないのです。まぁ、いつもの通り、も少しシンプルというかスマートというか、そんなコールサイ…

新着QSL  - EK1KE -

ダイレクトでキレイなQSLが届きました。アルメニアから。アルメニアと言えば、私の300番目のエンティティ(EK4JJ)で、これまでなかなかお目にかかれなかった所。それが、今回は7MHzのJT65でいとも簡単にQSOできてしまいました。封筒の差出人、QSLのデータ面…

新着QSL  - 国内記念局編 2017年6月-

ビューローからカードを受け取ってから少々日が経ってしまいましたが…… 【8J25JARD】 JARD25周年の記念局です。ちょっと調べてみましたが、「8J25」のプリフィックスにするために、愛知県で免許を下ろしたとか。天下の(?)JARD様でも、ボーイスカウト様に…

新着QSL  - MD2C, ZD8AA, ZL7G -

4月のビューロー分です。コンディションが悪いので、その分ペディションも少なく(いや、正確には「ペディション局を容易にはゲットできず」……かな)、QSLも不作です。 【MD2C】 MD0CCEのコンテストコールだそうで。。。2年前のCQ WPX CWでのQSOでした。日本…

新着QSL  -国内記念局編 2017年4月 -

【8J3A】 2016年の関ハム記念局です。池田市民文化会館の屋上に上がっているアンテナの写真がいい感じです。市の公共施設に、こんな充実した設備(1kW 固定局!)を置くことができるなんて、うらやましい限りです。 【8J3ME】 三菱電機アマチュア無線クラブ…

PLFさん、TNX QSO!

JI1PLFさんとQSOいただいた時のQSLカード。八丈島に移動されていました。なかなか、同じプリフィックスの局とQSOできる機会というのはないものです。昔、JF2PLFさんと50MHzでQSOいただいたり、JL1PLFさんたアクティブな時期も……(今も?)。 最近は、アメリ…

新着QSL  - 国内記念局編 -

関西地方は、毎回偶数月の末に島根からのQSLカードが届きます。先日届いた分です。 【8J1JAG】 JAG(ジャパンアワードハンターズグループ40周年ですね。「since 1977」ということは、私のアマチュア無線歴と同じじゃないですか。私も、記念QSLカードを発行し…

あ~ また払っちゃった  - 転送手数料 -

……てことで、またまた来年度もJARLの会費(終身会員のQSLカード転送手数料)を払い込みました。早々に手数料の払い込みをやめ、LoTWやeQSLにシフトした方々も多いようですが、私はいまだに紙のQSLも捨てきれないでいます。 「終身会員から、当初のお約束を曲…

新着QSL  - T31T, T30COW -

今日は、いい天気でした。整体に行ったついでに、私書箱を開けてきました。QSOパーティーのシールがお目当てでしたが、他にダイレクトで請求していた分のQSLが2通届いていました。 【T31T】 3Z9DX, Dom達のペディションです。2つ折りなのはともかく、色調・…

Ver 2.3 は日本語表示!  - TQSL -

先日来、LoTWのアップロード用プログラム『TQSL』起動時に「Ver2.3にアップデートできます」という告知が出ていましたが、アップデートしようとしてもエラーが出るので、そのままにしていました。思い立ってエラー対策をし、インストールしました。 旧版から…

新着QSL  - 5R8SV, EP2A etc -

5R8SV なかなかオシャレなQSLです。2001年5R8FU以来2局目で、両方ともCW。SSBではまだWanted Entityです。 EP2A すでにOQRS - direct で届いていたのですが、BUROでまた。イランは、1979年のEP2TY(op: JA3AEV)以来で、CWではNewでした。 FR1GV Reunionは、…

新着QSL  - JA記念局 2016年12月分 -

8N4HQ IARU HF Championship 2016年 3.5MHzです。岡山県北区……JH4UTPさん達のグループですね。3エリアでHQ局をやらなくなって久しいです。個人的には、ICOMならやまさんの3.5MHz3エレで、CWとかやってみたいものですが。 8N655HAM 沖縄アマチュア無線の日、…