CQ DE JF3PLF

Activities of JF3PLF / K7IL

コンテスト

賞状受領 - 大都市2023 7MHz 1位/97局 -

いつの間にか、3月に開催された「第53回大都市コンテスト」の結果が発表されていました。……というか、私書箱に賞状が届いていまして、「あぁ、今年も参加してたんだ!」と改めて気付いた次第です。 おぉ~! 同点で優勝ではないですか。入賞局リストを見ると…

結果発表(オール滋賀) - 1位/12局 -

あれ? 今年は滋賀コンテストの参加記を書いていなかった? 今年も関ハムの翌日、参加してました。9月3日付けで結果が発表されていたようで、気付きませんでしたが今年も防衛に成功。 ですが、今年は部門の参加局は12局。ルール上、HF~1200MHzまで、全8バン…

賞状受領 - XPO 2022 -

2022年9月に実施されたXPO記念コンテストの賞状が届きました。参戦記はこちら。 コラボ企画で行われている東海地方本部の「愛・地球博コンテスト」にも、同じシングルオペ 7MHz部門で優勝したのですけれど、「共同企画」では34位。総合得点順に表彰されるの…

賞状受領 - 愛・地球博2022 - 

JARL東海支部より、「第17回 愛・地球博記念コンテスト」の賞状をいただきました。初受賞です♪ なお、参戦記はこちら。 jf3plf.hateblo.jp 。

第53回大都市コンテスト参加!

去年はなぜかパスしてしまった大都市コンテスト。今年は覚えていたので参加しました。しかし、15時の開始時、7MHzのコンディションはイマイチで、なかなか局数が伸びませんでした。ずぅっと、ほとんど1局/分のペース。もちろん、1時間毎にペースは落ちてい…

結果発表【XPOコンテスト】 - F7 1位/65局 -

参戦記はこちら。暴風警報の中のコンテストだったことが思い出されます。。後から行われた「愛・地球博コンテスト」は、少し前に結果発表がありましたので、こちらを今か、今かと待ちわびていました。 ……ということで、7MHz電信電話部門では、「愛・地球博コン…

賞状受領 - KCWA CW -

第39回 KCWA CW コンテスト(2022年12月開催)の賞状が届きました。 既報の通り、1位までもうちょっとでした(かな)。昨年6月、JARL京都府支部長がJA3UWBからJH3QNHに代わったので、山下さんの名前の入っている初めての賞状になりました。

結果発表【KCWA CW】- 7MHz 2位/113局 -

あらま! またまた定番の2位! ブログには何も書かなかったんですね~、このコンテスト。個人的に、お仕事が忙しい時期だったんでしょう。その中、何とか参加したKCWA CWコンテストでした。 とりあえず、開催地の意地ですかね、入賞は。それにしても、「NS…

結果発表【愛・地球博】 - X7 1位/60局 -

XPOコンテストのコラボ企画にも期待して参加した「愛・地球博コンテスト」、結果が発表されました。参戦記はこちらです。 直後の分析では「勝てない」「XPOに比べてマルチの取りこぼしが多い」等嘆いていましたが、結果は優勝でした。やっぱり、あの時の感覚…

賞状受領 - ALL滋賀コンテスト 2022 -

今年も、ALL滋賀コンテストの賞状をいただきました。 コンテストの参戦記は、ココにあります。今月13日に、滋賀県ハムの集いがあったようなのですが、全く私の予定からは抜け落ちていました。参加されたお友達から「どうしたの?」と聞かれる始末。来年もし…

FB Condx! 6QSO/min - WW ph -

WW ph初日の土曜日は出勤でした。昨日も午前中は所用で外出。従って、コンテストにはまともに参加できませんでした。今日(月曜日)は、土曜日の代休でお仕事はお休み。例によってネコに起こされ、エサを与えた後、8時半頃から30分くらいだけ、WWの残り香(…

結果発表【ALL滋賀】 - OFM 1位/15局 -

今日、滋賀県支部から『結果発表』のメールをいただきました。今年度も、お隣の府県が圧倒的に優位なルールのお陰で、OFM(県外局シングルオペマルチバンド電信電話)で優勝です♪ 参加記はココです。「滋賀県内局と交信したバンド数」という第2マルチは、得…

CTESTWIN と hQSL で紙QSL削減

XPO記念コンテストと愛・地球博コンテストに、そこそこ気合いを入れて参加しました。交信局数は、合わせて約800局になります。関ハムで「いいこと聞いた!」とばかりに始めた紙QSLの削減、2つのコンテストの実績を検証してみました。 ◆削減の方法◆ CTESTWIN…

愛・地球博コンテストにも参加♪

コンテストが続くと疲れるんですが、今年はXPOコンテストにそこそこリキを入れて頑張ったもので、ついでに愛・地球博コンテストにも出てみました。XPOは3時間半の遅刻。愛・地球博は1日目の21時から24時に加え、2日目も5時40分に起きて定刻の6時よりQRV…

第52回XPO記念コンテスト参加

地元・関西地方本部の主催ですが、これまであんまり真剣に参加したことがないXPOコンテスト。今年も、何と開始時刻を3時間以上過ぎた9時過ぎからの参戦でした。早起きは苦手、翌日は仕事、起きたら猫たちの世話をしないと……等々いろいろあるんです。(これ…

関ハム + 滋賀コンテスト = QSL削減

7月に、滋賀コンテストに参加しました。このコンテスト、近隣府県のためにあるようなコンテストです。滋賀県内局と交信したバンドの数がマルチになるので……。で、今年から、1200MHzが追加されましたので、リグを用意しないといけません。調子が悪くて片付け…

結果発表【All JA】 - CA 30位/287局-

オールJAの結果が出ました。3エリアのMでは2位でしたが、1位は淡路島のBFSさんなんで、遠く及びません。 1日に800局もQSOするのは久しぶりでした。 少し前に来ていたログチェックレポートは、こんな感じ。 ********************* ログチェック結果まとめ ***…

賞状受領 - 京都コンテスト2022 -

今日、関ハムに行きました。「JARL そこまで言って委員会」⇒「JA3YQD ランチョンミーティング」⇒「VE試験」⇒「JA3YAQ」と、忙しく回りました。ブースを見て回るヒマはありませんでした。 最後に、これをいただいてきました。 携帯で撮ったらこんな色になりま…

賞状受領 - オール埼玉2022 -

第40回オール埼玉コンテスト(2022年1月実施)の賞状を受領しました。 参戦記はこちらです。 jf3plf.hateblo.jp 次回もよろしくお願いします。

結果発表【京都2022】 - 1位/7局(マルチA) -

コロナの影響で、マルチオペ部門での参加が叶わず、自宅からシングルオペしました。参加記はコレ ↓ jf3plf.hateblo.jp ……ということで、久しぶりにマルチAでの優勝でした。開始直後、「お! 今年も強いやん!」と思ったJL3JRY/3 屋田さんのトラブル ⇒ 撤退に…

結果発表【WW CW】 - 2位/36局 -

CQ WWのLog Check Reportが届きました。いろいろやらかしてますが、まぁそれはそれとしまして、結果は次の通り。JA3のSO Low Powerです。JMさんに負けちゃいました。 それにしても、たくさんの局がログを出してるんですね。次回のコンテストは、コンディショ…

賞状受領 - ACAG 2022 -

jf3plf.hateblo.jpここで、「参加記」というよりも、コンテストをサボってJ5を呼んでた記事を書いていました。ですが、 jf3plf.hateblo.jpこんな感じで、一応入賞させていただきました。 DXを呼んだり夜に眠ったりしなければ、もうちょっと上に行けるのかも…

結果発表【長崎】 - 12位/37局 -

4月3日に実施された長崎県コンテスト、早くも暫定結果の発表です。 どっひゃぁ~。全く歯が立ちませんでした。ま、3エリアからの入賞局はいませんから、「こんなもんですゎ」と観念しましょう。 実は、このコンテスト、入賞云々は別にして、ずぅっと前から…

結果発表【埼玉】 - X-S7 2位/142局 -

数日前に、埼玉県支部から「Log Check Report」が届きました。ふむ。。。減点や問題となる点はなかった模様。で、今朝、支部のページへ行ってみると、結果が公表されていました。 2位でした。上位は、マルチが多いか少ないか、CWとSSBの局数はどうだったか…

賞状受領 - オール九州・JA9 -

昨年(2021年)参加したオール九州コンテストとJA9コンテストの賞状が届きました。北陸地方本部長様、得点は書いてほしくなかったですぅ~(笑) やはり、「1点」で入賞を狙うと格好悪い……かも知れません。

結果発表! オール熊本 - 8位/97局 -

今年のオール熊本コンテスト、結果が発表されましたが、今年はあきませんでした。いつもの年に比べて県内局のQRVが多かったということでしょうか。例年だったら、「これだけQSOしたら入賞かな」という線までは行ってましたが、残念ながら(^.^) あと1局、1マ…

結果発表【全市全郡】 - C35 3位/36局 -

JARLから、コンテストのLog Check Reportが届きました。……ということは、結果が発表されているということでしょう。 はい、3.5MHz CW部門で全国3位(Mでは2位)でした。1位のLRTさんに120局60マルチの差はキツいですね。来年、1kWにフルサイズDPでの参戦を…

結果発表【JA9 HF CW】- 3エリア14MHz 1位/1局-

あ~、カッコ悪いことやってしまいました~。7MHzや3.5MHzのQSOもあったのですが、「どうせ入賞できひんしな~」「14MHzで1局できたから、ここにログ出しとこっかな~」で、1QSO×1マルチ=1点で入賞。 っていうか、1局しかエントリーしてないんで。次回は、…

結果発表【オール九州】- 7MHz CW 2位/55局 -

昨年11月に行われたオール九州コンテスト、結果が発表されました。(無精をして、参戦記は書いていませんでしたね。。。) ということで、初めての参加だったと思うのですが、管外電信部門 7MHzで2位入賞となりました。1位のGYNさんよりも1QSO多かったの…

第66回京都コンテスト参加 - 2022 -

今年もコロナ禍で、クラブ局に集まってのマルチオペができません。京都コンテストは昨年同様、STAY HOMEでのシングルオペとなりました。 オペは、こんな感じでデュアルモニタにCTESTWINをガバッと広げていい気分で行いました。昨年暮れにPCもモニタも入れ替…