7月に実施された「オール滋賀コンテスト」の結果が発表されていました。
今年も7MHz~1200MHzのバンドマルチ8個をゲットできて、タイトル防衛に成功しました。毎年、1200MHzでバンドマルチを得られるかどうか、ヒヤヒヤです。
こんな番組、ご存じですか? フジテレビ系で、水曜19時から放送されている「世界の何だコレ!? ミステリー」っていう番組です。
フジテレビのホームページに「次回予告」が掲載されているんですが、これ、ウチの家でして・・・・・・。アンガールズの田中氏が見上げていますね。「京都!何かヤバい!? 民家に巨大な謎の鉄塔?」って、何か人聞きが悪いです(笑) 30年も前から建っている「普通の」鉄塔なんですけど。
気になる方は、番組(9月11日19時~ 2時間スペシャル)をご覧下さい。
① シフトポジションランプのLED化
純正だと、中にT5の電球が1個入っているだけで、照明は暗~いんですね。なので、LED化しました。前回の「(株)エンラージ商事」のアイドリングストップキャンセラーやオートパーキングブレーキのキットを取り付けようとすると、どうしても運転席下のインパネ、ハンドル上下カバー、シフト周りのパネル等を外さないといけないんですよね。そのついでにこの「プチカスタム」をしようと企んでいたワケです。
この写真は、周りの明るさもあり、ちょっと「やらせ」っぽいです。でも、右の写真のように、P,R,N,D,Sそれぞれの文字の所にLEDが来るような設計なので、確かに明るく目立つ照明にはなります。あくまでも「プチ」カスタムなので、こんなモンです。本当は、Pの辺り、もうちょっと奥に押し込んでやると文字がにじむことなくくっきりと浮かび上がったのかも知れません。でも、もうこの辺のカバーをこじ開けるのはイヤです。結構大変なので・・・。
② ドアミラーのランプに歯ブラシホルダー
何だ? と思われるかも知れませんが、「みんカラ」の投稿にあるのをマネさせてもらいました。
こんな歯ブラシホルダーを買ってきて・・・
のこぎりでこんな風にカットし、
両面テープを貼って
ウインカーのカバーに貼るだけ。
純正のままでは、ドアミラーのウインカーの点滅は、運転席や車両後方からは見えません。これを貼り付けることで、明るくはないものの運転席や後方からも確認できるようになります。ほんの気休めですけどネ・・・=^_^=
もう、1ヶ月も前の話になります。8月7日から14日までは、北海道に出かけていました。メインイベントはWAE DX Contestへの参加。このために、5月ぐらいから準備をしていて、北海道で200W局(某所での設備共用ですが)も開設しました。JF3PLF/8では50Wしか出せませんから・・・。
「えらい新しいコールやなぁ~」「こんな局、知らんでぇ」といったウケを狙って(?)、事前告知なしでのゲリラ参戦でした。あまりコンディションはよくなかったようで、15mで真っ昼間からEUが聞こえたかと思ったら、夜にはさっぱり。10mに至っては1QSO。目標は1000QSO超えでしたが、遠く及びませんでした。
QSO局数の推移、得点、獲得マルチは、以上の通りです。QTCが取り切れていないのは、終盤こちらからの信号が十分に強くなく、QTCを正確に送れる状況ではなかったためです。(CTESTWINで、QSOが657となっていますが、これはQTCを送った際のQSOも計上しているんですね。Scoreのところの619が得点になるQSO数だと思います。)
私にとっては、人生初めての北海道でしたので、コンテストの前後4日間は、札幌をはじめ、いろんな所を徘徊していました。楽しい「北海道ペディション」になりました。
藻岩山からの夜景(札幌)
風車がいっぱい
トナカイも見ました
開拓史麦酒
海鮮丼
京都には、後付けで車の機能を強化するグッズを製造・販売している(株)エンラージ商事という会社があります。N-Boxを購入して以来、ココの製品に多々お世話になっています。
◆1◆ アイドリングストップキャンセラー
「エコ」だということで一時期流行った「アイドリングストップ」ですが、今では「そんなにCO2削減に役立たない」「再起動時の負荷が大きい」「バッテリーに負担がかかる」「エアコン使用と両立しない」等々、評価はイマイチです。私も、実際に始動時「ON」が標準の状態で乗ってみると、やはり交差点でのエンジンストップが気持ち悪いです。もちろん、「OFF」にはできるのですが、毎回始動時には元に戻ってしまいます。始動時に「OFF」が標準になるようにするのが、この製品です。
いちいちアイドリングをOFFにする煩わしさから解放され、快適になりました。
◆2◆ オートパーキングブレーキ & オートブレーキホールド
今のN-Boxには、全てのグレードに電動パーキングブレーキが付いています。ただし、スイッチ操作をしないと動作しません。これを、シフト連動にするのが「オートパーキングブレーキ」。シフトをPにすると自動的にパーキングブレーキがかかったり、シートベルトを装着してシフトを操作すると自動的に解除されたりと、本当に便利です。何でも、トヨタ車のオートパーキングと同じ動作だそうです。また、信号待ち等の時にブレーキを踏み続ける必要がなくなるのが「ブレーキホールド」ですが、これもアイドリングストップ同様に、運転中にセットしても、純正のままではシートベルトを外したりいったんエンジンを切ったりするとリセット。エンジンONの段階でブレーキホールドもONになるようにするのが「オートブレーキホールド」。
この「オートパーキングブレーキ」と「オートブレーキホールド」は、エンラージの一つの製品で実現できます。乗るたびに操作しないといけないことが減り、ストレスなく運転できます。
◆3◆ オートリトラクト ミラー
エンジンを切り、ドアをロックして車から離れる時、日本ではミラーを格納しておくのが常識・・・ということになっています。なので、電動格納ミラーが付いているなら、これぐらいの機能は標準で装備しておいてほしいのですが、一つ前のN-Boxの場合、グレードによっては付いていません。これを実現してくれるのが、エンラージの製品です。
これを取り付けるまで、降車時にミラーをたたむのを忘れ、よくヨメサンに「ミラー!」と怒られて(?)いたのですが、これで安心です。ドアをロックするとミラーは自動的に格納され、ロックを外すとミラーは自動的に出てきます!
◆4◆ テールランプ 全灯化
N-Boxのストップランプ、発光部が小さくてショボいんです。これを装着することで、発光部が多くなり、視認性が向上します。
周りの暗さやカメラの構図等に違いがあるので、エラい明るくなったように見えますが、まぁ、そうでもないのかも。ですが、ブレーキを踏んだ時に、確かに上の部分まで発光するので、後ろから見た時のインパクトは全然ちがうでしょう。
これら、エンラージの製品の優れたところは、カプラーを外して、オス・メスの間に製品をはさむだけ、という取り付けの簡単さが一番です。
例えば、「テールランプ全灯化キット」は、こんな感じ。カプラーを外して間にはさむだけ、ということは、純正に戻す必要がある時も簡単・・・ということです。もともと、車検対応等のために、どの製品も純正の機能に戻すことを考えて作られていて、全灯化キット以外は、「エンジンON時に2回ECONスイッチを押す」(アイドリングストップキャンセラー)などのコマンドで機能を切り替えることができます。
あとは、エンラージの「シーケンシャルウインカー」を物色していますが、ただいま売り切れです。「自分だけのN-Box」を作るのは、楽しいモノです。
昨日、一部のログがぶっ飛んだ! との情報をいただきました。たった「一度」の虎の子のQSOがぶっ飛んだのでは、またまたHonor Rollが遠のきます。なので、もう一度コールしました。前回はSuper Fox/Hound、今回はNormal F/H。
今日のログアップロード確認です。私のQSO、無事ログに載りました。Log Searchで見ると、QSO数が「2」になっていましたので、前回のQSOもOKだったのかも知れません。あるいは、「RR73」に至らなかった1回は、返ってきた「RR73」がこちらで見えなかったけどQSOは成立していた・・・のかも知れません。いずれにせよ、これで CY9C はいずれCFMできることになりました(祝)
それにしても28スロット中1スロットだけ。Zone5は本当にJAからは遠いです。
今回のペディション、何だか DX Cluster でも不満を漏らしている人、多いですね。
「SFHモード、デコードできひん」
「何回やってもRR73が返って来ぃひん」
「マイクのないペディはペディとちゃう」
とか。私も、主にFT8のSFHモードで参戦していますが、デコードできないことが多いです。また、せっかく返ってきたのに「RR73」が来ないことも。昨日の夜遅く、入浴する前に「ちょっと聞いてから」とワッチした時に、ちょうど20mでデコードがスムーズなタイミングでした。3エリアのお知り合いにもリターンがあります。私も試しに呼んでみたら、いとも簡単に「+06」が返ってきて、続くこちらからの「R-06」1回で「RR73」まで。
今までの5日間の苦労は何だったんでしょう。初日のGood Condition下の17mは逃すし、15mや20mのCWなんてドッグパイルで太刀打ちできないし、たまたまFT8で聞こえていてもデコードできなかったり「RR73」が返ってこなかったり。
今年は、ZD9Wと8P7Xに次ぐ3つめのNew Oneです。この調子で1年に3個増えると、再来年にはHonor Rollか~。・・・なんて、夢ですね。あとは、そう簡単に行けそうなエンティティが残っていないので。ともあれ、鬼門のZone 5が全部埋まりました。