CQ DE JF3PLF

Activities of JF3PLF / K7IL

科学の祭典京都大会  - JA3YAQ/3を運用 -

JARL京都府支部、JARL京都クラブでは、「青少年のための科学の祭典京都大会」に出展。アマチュア無線局の公開運用、モールス符号体験コーナーの他、電波適正利用推進委員会の方達とタイアップして特小トランシーバーでの交信体験も楽しんでもらいました。

この催しに来る子ども達は、なかなかピュアな好奇心を持っている子ども達で、目を輝かせて私達のコーナーを楽しんでくれます。中には、「お父さんがハム」という子をおじいちゃんが連れてきてくださった例も。少しでもハム人口の増に寄与できたらと思います。

会場で、JA3YAQ/3を運用しました。2年ぶりにこの催しで無線ができたので、嬉しくて私はかなりの時間無線機の前にかじりついていました。もしかしたら、「この局、いちいち『UR QTH?』って聞くけど、なんでやろ」と不思議に思われた方もいらっしゃるかも知れません。実は2年前にも同じように8N3B/3(国民文化祭京都2011記念局)で運用していました(ココにその時の記事あり)。結局、1日目は12都道府県が残りました。明日、私は滋賀県支部のつどいに出席するので科学の祭典には行きませんが、どこまで伸びるか楽しみにしています。

せっかくのイベントなのに、無線に夢中で写真を撮るのをすっかり失念していました。PRポスターでご勘弁くださいm(__)m

Kagaku