CQ DE JF3PLF

Activities of JF3PLF / K7IL

室温41℃ 修行の24時間  - 第34回KCJコンテスト -

週末、相楽郡南山城村(22008/E)より、本気モードでKCJコンテストに参加しました。もう、既にあちこちでブログに参加記をアップされていて、「降参!」の感じなのですが、自分としては目標を大幅に超えるスコアとなりました。

13kcj_score

13kcj_time

13kcj_multi 一応、データはフルに公開しますね。上がスコアとタイムチャート、左がマルチマップです。

■24時間の戦い方とローバンド■ 1.9は1日目の夜に集中的に、3.5は2日目の夜に集中的に、そして2日目の昼間は7を中心に時々ハイバンドを覗く……という計画でした。なぜ1.9/3.5がそんな割り振りにになるかと言うと、1.9のフルサイズダイポールを常設しておく訳には行かないので、2日目の朝に外してしまおうと考えたからです。この計画は、開始2時間で早くも崩れました。1.9で100局超……と思っていたのに、2時間で頭打ちになり、1日目に3.5や7に浮気してしまいました。1.9のマルチが34ではダメです! また、3.5は2日目に7MHz並みの局数、マルチを期待していましたが、う~ん、短縮ダイポールのせい? オペレーションテクニックのせい?

■7MHz■ 爆発的に局数の増えた時間はありません。マルチバンド部門ですから、他とのバランスも大切です。一応200局を超えたので、局数はよしとしますが、マルチには不満が残ります。夕方か終わりがけには北海道がもう少し増えて、50以上欲しかったところです。

■ハイバンド■ 今回、比較的面白かったのが14/21です。昼間にスキャッターで局数とマルチが増えました。ビーム方向は、14が東南東、21が南西だったと思います。その辺りが一番強力に聞こえるのです。「ハイバンドが開けなかった」と書いておられる方もいますが、14/21それぞれが50Q、30マルチ超えというのは、まずまずではないでしょうか。28でも、マルチは16稼げました。

50MHz■ JARLのコンテスト周波数は、250~300です。いつ聞いても、ほとんど局が聞こえません。聞こえても、1か2の局ばかり。飛びません、聞こえません。千葉、茨城が出来ているのに、3エリアのマルチが1つもないというのはどういうことでしょうか。3でもう少し参加局が多ければなぁ~、と思いました。こういう時、1の局は、局数やマルチを稼いでいるのでしょうね~。

■DX局■ このコンテストでは、DXとのQSOが5点ですから、無視はできません。だからと言って、ログを出してくれないと得点になりませんので、無闇にやっても意味がありません。その点、台湾から出ておられたBU2AW、アメリカのN6TT等は、安心でした。せっかくロシアから呼んでくれたのに、何か他のコンテストのナンバーを送ってきた局もありました。何だったのかな。

■混雑■ KCJコンテストは、市民権を得た、かなりメジャーなコンテストの部類に入ると思います。それだけに、バンド内は狭い所に何局もがひしめき合ってQRVしています。もちろん、CQを出す時には、何度か「QRL?」を叩いて、何も返答のなかった時だけ……にしていましたが、近接周波数のかぶり等、ご迷惑もあったかと思います。この場を借りてお詫び申し上げます。私自身は、CWフィルターに関してフルオプションの機械だったので、そこそこ快適に運用できましたが。

■ロギングとキーイング■ 今回、Ctestwinを使おうと、準備をしていました。ところが、直前にパドル送信に対応していないことが判明。急遽ZLOGに切り替えました。それと、慣れないリグ(TS-850です)だったので、内蔵エレキーとストレートキー入力の切り替えスイッチがどこにあるのか分からず、仕方がないので最初は手打ちでした^^; あと、トライバンダーでハイバンドに出た時、IFに回り込みがあり、キーイングが止まってしまうトラブルも。このあたりは、次回に対策が必要です。回り込みがある時って、USBのIFだけにとどまらず、カツミのメッセージキーヤー(MK-1024。ご存じ?)にまで影響があり、往生しました。今思えば、もしかするとリグ内蔵キーのスイッチをストレートキー側にするのを忘れていて、変な符号が出たのを回り込みと勘違いしただけだったかも……。焦ると抜かりが出ます。

熱中症に注意!■ 連日、全国的に暑いです。この日も例外ではありませんでした。室内でのオペレーションですが、何せエアコンがありません! 扇風機を2台、「強」で回して凌いでいましたが、熱風が来るだけです。バスタオルの上に座り、首にタオルを巻いて、何とか耐えました。熱中症にかかってリタイアすることは避けたかったので、常に水分補給をしていました。土日の2日間で飲んだ水分の量は、ビール、ワイン、日本酒それぞれ少々は別枠としても、ペットボトル入りのお茶を2L×2、500mL×2で、合計5L! それでもお腹を壊すこともなく、おしっこがたくさん出る訳でもなかったので、次から次へと汗となって出て行ったということでしょう。写真に残しておこうとして忘れていたのですが、オペレーションデスクの上に置いてあるデジタル時計兼温湿度計、最高値は41.0℃でした。

13kcj1_2

■設備■ リグはTS-850 + HL-2K、FT-736でした。アンテナは、1.9:フルサイズダイポール、3.5:ローディングダイポール(何でやねん!)、7:ロータリーダイポール、14/21/28:4エレトライバンダー、50:5エレ でした。

■来年に向けて■ 590Q、200マルチでも、今回は上を行く方がおられました。来年は、これを超える努力を……と思うのですが、いやぁ~、この「修行」とも言える2日間は過酷でした。もう一度耐える覚悟、今はありません! 冬のKCWAコンテストでリベンジですか……。自宅に帰り着くや否や、汗でベトベトになった体を洗い流したくて、シャワーに飛び込んだことは言うまでもありません。