数年前に中華タブレット「U-Zone F8 至尊版」を買ったことは、こちらに書きました。今回、スマホのsimをデータsimから音声simへ乗り換えるのを機に、この中華パッドを3G対応にできないか、考えていました。もともと、仕様に「USB 3Gアダプタを使えば対応できる」とあったのですが、以前検索した時には3Gアダプタなるものは7000円ほどしていて手が届かなかったのです。
ところがです。今や中華パッド+3Gアダプタなど流行らないのか、オークションで時々アダプタが出回っているのですよね。とても安かったので、ダメでもともとと、先日ポチッとしました。ついでに、これに刺さるsimは標準simらしいのですが、私の持っているBiglobeのsimはMicroなので、これを変換するアダプタ(と言ってもただのプラスチックの枠ですが……)も買っておきました。あと、Micro-USBを標準USBに変換するアダプタも。
こんな感じですね。これで、うまく行けば中華パッドでテザリングもWi-fiもなしに、インターネット接続が可能に……。ココの記事を参考にさせていただきました。と言うより、私がやったことは、このページに書いてあることそのものです。USB 3Gアダプタにsimをセット → タブレットに接続 → 「モバイルネットワーク」の設定でBiglobeのAPN情報を入力。以上でおしまいです。
何のことはない、実にすんなりつながっちゃいました。確かに3Gなので少し遅い気もしますが、これで月々900円なら安いものです。ヨメサンのは解約しても、私のはこのまま使ってやろうかと思っています。中華パッド、恐るべし……です。