昨日(28日)、本当は、関ハムの時に中止になったVE神戸の試験を手伝いに北神区民センター(神戸市北区)へ行ったのでした。しかし、急な日程変更のせいか、受験者はゼロ。1時間弱ウォークインがないか待ったものの、それもナシ。結局、短時間VEのミーティングをした後、散会となりました。
で、めっちゃ早く帰宅しても仕方がないので、移動運用へ。さて、どこがええんやろ? 地図とにらめっこして、そんなに遠くもないので、5月に誕生(改名?)したばかりの「丹波篠山市」へ行くことにしました。
ホームページなんかでは、「丹波」がついてないと意味がない……と、丹波ブランドへのこだわりが感じられた丹波篠山市ですが、あちこちの道路標識は、いまだに「篠山市」と書かれたものがいっぱい! 山間部ののどかな町です。運用地を選ぶのにも、苦労はしませんでした。田んぼの真ん中を突っ切って走る道路の脇で。。。
風景を撮って来なかったのは残念。でも、正真正銘丹波篠山市で運用しましたよ~。
ちょうど59分間運用して59局で終わり。7MHzのCWのみで、平均して1分間に1局呼んでいただけました。他のバンドも少し覗いてみましたが、ハイバンドはいつもながらの「廃」バンド? 7MHzが午後の少し遅い時間まで開けているのが、ちょっと前よりはだいぶマシです。Jクラスタにアップしてくださった方、ありがとうございました。
呼ばれなくなった後は、亀岡回りで右京区の実家に立ち寄り、母が「調子悪い~、何とかして~!」と言ってたPCを受け取って、帰ってきました。夏休みの宿題……ですか。