関ハムでは、今年も入口で滋賀県支部の方が『ALL滋賀コンテスト』の規約を配っておられました。これで、思い出しちゃうんですよね~。今年もやっぱり参加してしまいました。

10時から頑張って稼ぎます。7~430MHzの7つのバンドで滋賀県内局を見つけないと、大損なんです。これが第2マルチなんですから。ただ、今年は開始直後にバンドの巡回をしまして、最初の1時間で事も無げに7バンドで県内局がゲットできました。
あとは、県内局・県外局の区別なくALL JA形式ですから、あちこちのバンドで局数とマルチを稼ぐのみです。V/Uはイマイチでしたが、HFは各バンドである程度国内が開けていましたので、ストレスの少ないコンテストとなりました。昨年度優勝した時の2倍超、また、過去最高の得点となりましたので、結果発表が楽しみです。いつもの通り、OFMでのログ提出です。

なお、エリア外では、各バンドで6エリアがよく開けていましたね。JR6CSY、JG6JAV、JA6DHといった常連さん達が強力でした。QSOいただいた皆さん、滋賀県支部の担当者様、FBなコンテスト、ありがとうございました。