CQ DE JF3PLF

Activities of JF3PLF / K7IL

古い物 もひとつ  - 講習会合格通知 -

表には、20円切手に1977年1月19日の消印があります。高校1年生の冬休み、電話級の養成課程講習会に大阪まで2週間通った末にもらった修了試験の合格通知です。

f:id:jf3plf:20170402150100j:plain

中学生の頃、近所で無線をしていた友達の影響もあり、私も免許が欲しかったのです。なので、BCL、SWLの傍ら、通信教育のアマチュア無線の講座を受講し、バッチリ勉強をしていました。

ところが……、当時国家試験は年2回で、いずれも平日に実施されていました。父は、「趣味の試験ごときで学校を欠席したらアカン!」と。仕方がないので、私が選んだのは講習会。当時は1日6時間の講習を2週間受けないとダメで、京都では講習がありませんでした。直近で見つけたのは東大阪市での講習会。私の住んでいた京都市右京区からはめっちゃ遠いんです!

それでも意地ですね。京都市バスの始発で「四条大宮」へ。阪急で「梅田」に出たら国鉄環状線で「鶴橋」まで行き、さらに近鉄に乗り換えて「八戸ノ里」で下車。そこから南へ歩いて「布施医師会館」へ。ココが講習会の会場でした。実に、片道2時間超ですよ!

「遅刻や欠席があると、修了試験が受けられませんよ」と言われ、寒い中頑張って通った2週間。こうして手にした「電話級アマチュア無線技士」の免許が、私のハムライフの始まりでした。それにしても「お芽出とうございました」って……。今や、PCの日本語変換でも出てきませんゎ。。。