5R8SV

なかなかオシャレなQSLです。2001年5R8FU以来2局目で、両方ともCW。SSBではまだWanted Entityです。
EP2A

すでにOQRS - direct で届いていたのですが、BUROでまた。イランは、1979年のEP2TY(op: JA3AEV)以来で、CWではNewでした。
FR1GV

Reunionは、それほど珍しいというわけでもありませんが、JT65でのQSO/QSLは初めてでした。
FY5FY

28 SSBでのNewです。
TX7EU

3局目のMarquesasでした。7 CW, 10 CWがNewになります。
VI6DH400

日本並みに(?)「なんでこれが記念局?」みたいな感じです。Dirk Hartog島からのQRVで、なんでもオランダの探検家がWestern Australiaの海岸に上陸してから400年だそうでして、運用者はVK6NXただ一人。このPavelさんという方、IOTAチェイサーの方々の間では有名なんでしょうか? Perth在住みたいなので、一昨年に知っていたら会いたかったです:-) QSLは、PayPalでAUD$5を送金してのダイレクト。ビューローは使わないそうです。Hi...