奈良コンテストに続き、お隣の滋賀コンテスト(7月15日実施)も制しました。当日の参加記はこちら。JF2FIUさん、JA2MYAさんは、私にとってもお馴染みさんですが、関ヶ原を越えるか越えないかといったところで私の方に地の利があったようです。
欲を出して電信電話にしないでよかったと思っています。電信電話では、JA3QOSさんがダントツのスコアで優勝されています。
なお、このコンテスト、県外局同士の交信も有効なわけですが、県内局5点、県外局1点といった傾斜配点になっています。加えて、マルチバンドの場合、「県内局との交信が成立したバンド数」というのもマルチになりますので、やはりU/Vで電波の届く近隣の府県が有利になります。