CQ DE JF3PLF

Activities of JF3PLF / K7IL

免許

Uploaded Log to LoTW -K7IL/KH6, /KH0, V60IL-

LoTWにAdditional callsignsのリクエストをしたことは、前回書きましたが、その後、TQ6ファイルはすぐにメール添付で送られてきました。それから、本業のQRLLも一段落し、時間ができたので、K7IL/KH6(1997), K7IL/KH0(1999), V60IL(2007)のログをLoTWにアッ…

Additional Callsigns -LoTW-

先日、R1FJTのQSL MGRをしているUA2FMからメールが。何かと思ったら、「V60ILのR1FJTとのQSOを、LoTWでCFMしてくれないか」というもの。私も、PCでログを付け始めてからのDXペディの分はデータがあるので、いずれLoTWなりeQSLなりにアップロードしようと思っ…

VE試験 in 尼崎 (関西ハムシンポジウム)

関西ハムシンポジウムの会場で、VE KOBEの実施するFCC試験がありまして、朝から出かけてきました。受験者は2名。VEは8名ぐらいの参加だったでしょうか。冒頭、急逝されたVEの徳渕さん(JO3FRH/KH0UY)に黙祷を捧げました。フェスティバルの運営スタッフの皆…

年内ギリギリセーフ。 -総務省無線局等情報検索-

11月12日付の免許情報が総務省の検索データベースに掲載されるまで、実に43日。やっとこさ、私の免許が10Wから1kWになりました。☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆祝☆゚・*:.。.☆゚・*:.。.☆JF3PLF☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆-☆゚・*:.。.☆゚・*:.。.☆いつもアメリカの免許制度と比べてし…

1kW免許 受領しました。

待ちわびていた1kW局の免許状が、やっと届きました。通常、1kWの免許状は、落成検査の日に総合通信局の係官が持参して交付するものだと思いますが、私の場合は、既存の局の設備共用なので、変更申請が受理・審査された後、郵送で受け取ります。 今回の近畿総…

1kW局、「審査終了」に

変更申請から1ヶ月経ちますが、総務省からのメールは来ません。「審査が終了したから、返信用封筒を送るように」というのがあるはずなのですが……。 今回の申請は、長くかかりました。電子申請から3週間経って、先週やっと『電子申請Lite』のステータス表示が…

1kW 免許申請

つい先程、かねてから計画していた設備共用による1kW免許の申請を済ませました。設置場所は、京都府相楽郡南山城村(JCG#22008/E)です。 開局35年にして、ようやく1kW免許が現実のものになりそうです。詳細は、免許が来てからにします。

月割計算の電波利用料

現在、設備共用の1kW局プロジェクトが進行中です。現住所に既設の固定局、移動局に続き、某所に3局目のJF3PLF(10W固定局)が免許になりました。いずれ1kWに変更します。外国免許をベースに申請したため、有効期間が通常の5年間ではなく、ベースになる免許の…

今年の関ハム(2) VE試験

今年の関ハムの第2の目的は、VE試験の試験官でした。今年から、関ハムでのセッションは、「岡山VEチーム」に代わって「ARRL VE神戸」が担当します。VEのメンバーは、岡山時代とそんなに変わっていませんが……。いつも同様に、受験者5名に対して試験官は20名近…

無事固定局免許の変更完了

ええっ! 総通さん、それは違います!!(2月10日) ふぅ~、できた! 1日がかりの変更申請書類 (2月12日) で書いていました固定局の変更申請、無事TSSの保証認定を通り、総通より免許状がとどきました。4月12日で免許が切れるという時期の変更申請だった…

ARRL VE Kobe、第4回の試験日程発表!

ARRL VE Kobeより、第4回の試験日程が発表されました。4月22日(日)、場所は神戸市北区の「北神区民センター」です。上のポスターを拡大しても見えない部分につきましては、ARRL VE Kobeのホームページをご覧ください。試験までまだ2ヶ月以上。海外からのQRV…

ふぅ~、できた! 1日がかりの変更申請書類

総通への直接申請で、移動しない局の設置場所変更ができない(正確に言えば、できるが検査が必要)ことは、先日の記事に書きました。再免許の期日も迫っているので、総通に相談したら、「電子申請Liteで再免許の手続きをし、並行してTSSへ保証願い&変更申請…

ええっ! 総通さん、それは違います!!

先日、総務省の『電波利用電子申請・届出システムLite』を使って、局の変更申請を出しました。待つこと3週間余り。免許が届きました。実家に置いてあった固定局を現在の住所に移し、同時にリグも更新。再免許の期日が4月に迫っているもので、間に合うかとド…

関ハムのVE試験/VE神戸(仮称)誕生

関ハム自体が久し振りでしたので、会場で行われるVE試験のお手伝いも久し振りでした。岡山VEでは、卒業生(Hi)が次々VEになっていくので、いつも試験はVEの同窓会の様相です。上の写真、左がVE、右が受験者の皆さんです。私は1日目だけの参加でしたが、この…

電子申請 Liteで、再免許申請

私とXYLの移動局の免許が5月に切れるので、再免許をすることにしました。去年、社団局の再免許をしたので、2回目です。 FAQに、「なお、個人局と社団(クラブ)局、また複数の社団局を開設する場合は、それぞれの個人名・社団(クラブ)名でユーザID・パスワ…

1kW局準備 着々と……

府内某所に1kW固定局を開設する計画が、ゆっくりとですが、着々と進んでいます。今日は、現地を所有されている方とのご相談、測量、整備が終わった検査受け用の機器の搬入等を行いました。設備共用なので、私個人の局ではありませんが、今から実現が楽しみで…

VE試験 at 岡山

19日(日)、岡山でFCCのVE試験がありました。私も、試験官の1人なので、本当はセッションがある毎に参加したいのですが、遠方なので出席率が悪いです。今回は、翌日が休日でもあるので、久し振りに出かけることにしました。 今回受験された方は4人。すばらし…

電子申請 ID・パスワード到着

「総務省 総合通信基盤局」という所から、「親展」の封書が届きました。中には、「総務省 電波利用 電子申請・届け出システムlite」に使用するユーザーIDとパスワードが入っています。 これで、固定局の変更申請準備完了です。

総務省電子申請 ユーザー登録(1kW準備)

今、設備共用で1kW局を開設する計画が進んでいます。計画の準備段階として、現地で固定局を開設することになります。私は、現在の固定局を「設置場所変更」する手続きをしようと思っていますので、今日は、総務省の電子申請のユーザー登録を行いました。 順…