CQ DE JF3PLF

Activities of JF3PLF / K7IL

富士通 FMV ESPRIMO デュアルモニタ化 - 失敗! -

f:id:jf3plf:20200725170419j:plain

私の無線室には、2台の同じような富士通 ESPRIMO があります。左は D5290 で、右は D3290。どちらも Core 2 Duo E7500 @ 2.93GHz 2GB RAM といったスペックです。今回デュアルモニタ化を模索したのは D5290 の方。そもそも、拡張バスは、PCIスロットが2つなので、PCI-E のライザーカードを入手すべく、あれこれ調べてヤフオクを物色しました。PCI-E が使えれば、拡張USB 3.0ボードでも増設して、USB-VGA変換アダプタが使えるのではないかと考えたからです。

 

f:id:jf3plf:20200725171116j:plain

最初に入手したのがこれ。JIQ57Yという型番のライザーカードです。もとのカードと比べてソケットに差し込む部分が長いです。右側の固定用のビス穴の位置が違い、ビス1個で留めるしかありません。さてさて、純正のモノを外してとりあえずこれを取り付けます。いざ、PCのスイッチオン! あれれ? カチッと音がしたあと、CPUクーリングファンも回りませんよ。チーン。これはダメです。

 

f:id:jf3plf:20200725171138j:plain

次に入手したのがこれ。GC-SORARSHというライザーカードです。CPUがEの7000番台のものなら互換性があるだろう……という情報を得て落札したのですが、装着後の電源オンで、ファンは回ったものの6回、4回、3回、3回(だったかな)のビープ音が鳴った後、画面の表示もなく、アウト。

 

f:id:jf3plf:20200725171107j:plain

さて、これ。J985BII/Suzuka2 という名前のついたライザーカードです。やった~。これは反応しました。気を良くしてセットで落札したグラフィックスボードを付けてみました。

 

f:id:jf3plf:20200725172704j:plain

これです。GIGABYTE の GV-NX73L128D-RH という型番です。ライザーカードに取り付けて、起動してみました。あらら、本体 VGA コネクタに接続してあるモニターから画面が出ない! もしやと思ってこちらに接続してみたら画面が出ます。Windows のデスクトップ画面右クリックからディスプレイ設定に入り、「マルチディスプレイの検出」。ない! ドライバは? Windows 標準のものが当てられているようです。BIOSをチェック。なるほど、優先するのがオンボードの方か PCI-E の方かを選ぶ設定があります。デフォルトでは「自動」になっていました。これを何度か切り替えて試してみました。でも、どうしても1つしかディスプレイを認識しません。

富士通の HP へ行き、マニュアルを確認して原因を発見。この機種でデュアルモニタにしようと思っても、「オンボード+増設」という組み合わせはできないんですね。GV-NX73L128D-RH は、VGA の D-Sub 端子と DVI の端子とを持っていて、この2つを使ってデュアル化をするのです。つまり、PCI-E のボードを優先にすると、オンボードVGA は disable 化され、逆も同様ということ

また、ドライバの点でも不具合が出ました。画面の文字がにじんでいたのでプロパティを確認すると、リフレッシュレートが「1Hz」とか。あり得ませんやん。ドライバを更新しようとしても、ダメ~。Windows10には対応できないのかも。や~めた。

 

f:id:jf3plf:20200725174246j:plain

最後の砦はこれです。USB-3.0 の拡張ボードと USB-VGA 変換アダプタ。最初は、反応がないので、増設 USB ボードが不良品?と疑いました。しかし、これまで USB 3.0 など扱ったこともなかった私の無知が発覚。USB 3.0 のボードには、電源を繋がないといけないんですね。知らなかった~。

f:id:jf3plf:20200725174435j:plain

やった~! デュアル化成功か! Windows の「マルチモニタ」検出もOK! ……と思いきや、

 

f:id:jf3plf:20200725174833j:plain

どっひゃ~。恐怖のブルースクリーン。ドライバが正しくないのか、PC のスペックがデュアル化には非力なのか。そのあたりは分かりません。でも、E5290 でデュアル化するのはもう諦めました。今回入手したライザーカードやグラフィックスボードは、売却です。

あとは、売れ残っちゃった場合に、改めて残されたモノの再活用をめざし、もう一度ダメ元で試行錯誤をしてみようかな~と思っています。

デュアル化で何をしたかったかって? FT8 等を運用している最中に受信画面とウオーターフォールの画面を両方表示したいとか、さらには JT Linker と Turbo HAMLOG もサブの画面にあると便利でしょ。コンテスト中には CTESTWIN のいろんな Window を同時に見たいとか、そういう希望があったのです。ま、4連休最初の1日は、こんなことしてました。