CQ DE JF3PLF

Activities of JF3PLF / K7IL

免許送付不要なら……  - 付属装置追加等 -

FT8を始めようと、昨年末に変更届を提出したことは、こちらで書きました。電子申請Liteでの手続き中に、「今回、免許状記載事項に変更がないので免許状の発送不要」とか何とかの記述がどこかにあったような気がしました。(「次へ」「次へ」と処理が進んでいくので、記憶は定かじゃないし、スクリーンショットも取ってないので、いい加減な記憶です。)それなのに、「審査終了」になると「返信用封筒を送れ」と、いつもの通知が……。

仕方がないので返信用封筒は送りましたが、その際にお手紙を付けておきました。免許状と一緒に、それに対する返事がありましたので、紹介しておこうと思います。皆さんの中にも、「なんで同じ内容の免許状、送って来んねん!」とか「どうしたらこの無駄、省けるんやろ?」と思っておられる方は多いと思いますので。

f:id:jf3plf:20180211232329j:plain

 スキャン後、画像を縮小しすぎまして、少々見にくいですが、要するに「備考」欄に、「今回は、免許状の記載事項に変更がないため、免許状の発行は不要です」とハッキリ書いておけ……と言うことですね。これで、82円×2=164円が節約できることになります。

だいたい、電子申請を推奨しておいて、最後の免許状の送付だけは返信用封筒を送らせるなんて、馬鹿げています。パスワード付きのメールでも送ってきて、総務省のホームページにアクセスして勝手に免許をダウンロードできるようにしておくとかしてくれれば、お役人さんも免許をもらう方もすごく楽なのに。

何でもアメリカに「右へ倣え」なんですから、免許のペーパーレス化や従事者免許と局免許の一体化(従事者免許証交付と同時に、申請も届もなくその資格内の操作を許可する局免許がもれなくついてくる)をしてしまえ~! と何十年も前から言っていますが、全くそんな気配はありません。無線従事者免許証の番号=コールサインってのが、とっても分かりやすくて合理的だと思いますけどね。

あらら、ずいぶん話が横道にそれちゃいました。SRI m(_ _"m)